[Linux] viエディタの簡単な使い方

vi(ブイアイ)はLinux系で使われるテイストエディタでキーボードのみでテキストを操作できます。
慣れるまで少々時間がかかりますが、一度覚えてしまうととても便利です。

vi

vi(ヴィーアイ)は、Emacsと共にUNIX環境で人気があるテキストエディタ。ビル・ジョイによって開発された。名の由来はVIsual editorないしVisual Interfaceとされる[1][2]。後発のUnix系OSに搭載されているviは、上位互換のVimやnviであることが多い(viコマンドでvimやnviが起動する)。
引用:wikipedia vi

viの使い方

基本的な使い方はコンソールで

を入力しファイルを開きます。
「i」を押して入力モードに切り替え、文章を変更・追加します。
「:wq」で文章を保存してviを終了します。

viのコマンド一覧

コマンド意味
i入力モードへ移行
Escコマンドモードへ移行
→←↑↓それぞれの方向に移動
x1文字削除
dd1行削除
yy1行コピー
pペースト
/検索文字列後方検索
?検索文字列前方検索
n次の候補
N前の候補
:q!保存せずに終了
:wq保存して終了
:w上書き保存
:wq 別のファイル名別のファイル名で保存
ctrl+f次の画面へ
ctrl+b前の画面へ
set number行番号を表示


Author: webmaster