プログラムの練習などでDjangoをインストールしたことのある場合はDjangoのプロジェクトフォルダを削除してもDjango自体はインストールされたままになってしまっており、その状態でDjangoをインストールしようとすると下記のようなメッセージが出ます。
Requirement already satisfied: django==3.0.6 in /usr/local/lib/python3.10/dist-packages (3.0.6)
Requirement already satisfied: asgiref~=3.2 in /usr/local/lib/python3.10/dist-packages (from django==3.0.6) (3.7.2)
Requirement already satisfied: sqlparse>=0.2.2 in /usr/local/lib/python3.10/dist-packages (from django==3.0.6) (0.4.4)
Requirement already satisfied: pytz in /usr/lib/python3/dist-packages (from django==3.0.6) (2022.1)
Requirement already satisfied: typing-extensions>=4 in /usr/local/lib/python3.10/dist-packages (from asgiref~=3.2->django==3.0.6) (4.9.0)
WARNING: Running pip as the 'root' user can result in broken permissions and conflicting behaviour with the system package manager. It is recommended to use a virtual environment instead: https://pip.pypa.io/warnings/venv
Djangoの・アンインストール → Djangoのインストールの流れを記載します。
まず、pipで管理されているアプリケーションの一覧を表示します。
$ sudo pip list
(結果)
~
distro 1.7.0
distro-info 1.1+ubuntu0.1
Django 3.0.6
httplib2 0.20.2
hyperlink 21.0.0
~
Djangoのアンインストール
現在インストールされているDjangoをアンインストールします。
$ sudo pip uninstall Django
UbuntuにDjangoをインストールする方法についてです。バージョンを指定してインストールしてみます。
Djangoのインストール
sudo python3.11 -m pip install django==3.0.6
(結果)
Installing collected packages: django
Successfully installed django-3.0.6