[Ubuntu] Pythonのバージョンを切り替えて使う

Pythonで開発しているとPythonのバージョンを変更したいときが出てきます。特にPythonを学習しているときに参考書等によって使用しているPythonのバージョンが違う場合に変更したいケースが多いですね。あれ?バージョンが違っていてエラーが出てる、、、そんなことが多いです。

Ubuntuでは複数のPythonをインストールしておいて、コマンドで切り替えて使うことができます。これはとても便利な機能です。

Pythonのバージョン確認

$ python -V
Python 3.7.17

Pythonのインストールされている場所を確認

$ which python
/usr/bin/python

Pythonのバージョン一覧と有効なバージョンの確認

$ sudo update-alternatives --config python
There are 5 choices for the alternative python (providing /usr/bin/python).

  Selection    Path                 Priority   Status
------------------------------------------------------------
  0            /usr/bin/python3.11   150       auto mode
  1            /usr/bin/python3.10   140       manual mode
  2            /usr/bin/python3.11   150       manual mode
* 3            /usr/bin/python3.7    110       manual mode
  4            /usr/bin/python3.8    120       manual mode
  5            /usr/bin/python3.9    130       manual mode

Press <enter> to keep the current choice[*], or type selection number:

現在は5つのバージョンがインストールされており、*のついた3番「Python3.7」が有効になっています。最後の行の後に番号を指定してEnterキーを押すと指定した番号のPythonが有効になります。

Pythonをupdate-alternativesに登録

$ sudo update-alternatives --install /usr/bin/python python /usr/bin/python3.7 1 

最後のpython3.7の後にスペースを開けて1を入れているのは、優先順位を1番にするという意味です。



Author: webmaster