VirtualBoxにCentOSとApacheでサーバーを立て、VirtualHostを設定する方法です。
CentOS7.xではhttpd.confとは別のファイルにVirtualHostの設定を行います。
ターミナルから以下を実行しディレクトリを移動します。
# cd /etc/httpd/conf.d/
この中に「.conf」という拡張子のファイルを作ると、それが自動に読み込まれます。
例として、ローカルサーバーのIPアドレス(今回は192.168.1.10)とします。
http://192.168.1.10/sampleというバーチャルホストを作ります。
上記の/etc/httpd/conf.d/にsample.confというファイルを作ります。
Alias /sample "/var/www/html/sample" <VirtualHost 192.168.1.10:80> DocumentRoot /var/www/html/sample ServerName sample </VirtualHost> <Directory "/var/www/html/sample/"> Require all granted AllowOverride ALL </Directory>
記述が終わったら保存してapacheを再起動します。
# systemctl restart httpd
※ディレクトリ一覧の表示を切るには httpd.confの「Options Indexes」を削除。