CakePHPのフォームヘルパーを使って入力フォームを作成する方法についてです。
CakePHPのフォームヘルパーはとても便利で、必要項目を配列で指定するだけでフォームが生成されるので、一度使うと手放せなくなります。
labelの出力など、少々癖もありますが、一度使い方を把握すれば使いこなせます。
書式は簡単で、引数は2つのみです。
書式
echo $this->Form->input(‘フィールド名’,’オプション’);
オプションは多数ありますので、第二引数に指定していきましょう。
具体的な使い方の例です。
echo $this->Form->input( 'sample', array( 'type' => 'text', 'label' => 'サンプル', 'div' => false, 'class'=>'sample' ));
CakePHPの入力フォームには下記のような多数のオプション項目が用意されています。
これだけのオプションがあるので、大抵のことはオプションでできると思います。
[table id=41 /]