[Windows10] システムの設定パネルの開き方

Windows10でシステムの情報(CPU、メモリ、ビット数)などを見たり、パス(環境設定)をしたりするパネルの開きかたのメモです。
開き方は何パターンか存在します。
スタートから開く
スタート(右クリック)> システム
これでシステム設定のパネルが開きます。
この画面の下の方に申し訳無さそう程度に「システム情報」というリンクがあります。
ここでコンピューターのハードウェア・詳細設定などを選択することができます。
パスを通す「環境変数」を変えるには一番下の「環境変数」ボタンをクリックします。
関連記事
- [VirtualBox] Windows10起動時に特定の仮想マシンを自動起動させる方法
- [Mac] キーボードショートカット
- [Visual Studio Code] PHPのコードを整形する「php cs fixer」の設定
- [Windows10 ] 特定のユーザーで自働ログインする方法
- [Windows10] スリープモードの切替(休止・ハイブリッドスリープ)