WordPressをXserverにインストールして使っていたら、メニューが文字化けしました。
メニューで新しいメニューを作って「メニューを保存」ボタンを押すと、日本語が文字化けしています。
この状態だとメニューの内容がわからないので困ります。
これは「php.ini」ファイルを変更することによって解消することができます。
php.iniというファイルを直接編集しなくても、Xserverの管理画面から内容を簡単に変更できます。
1箇所変更します。
サーバー管理画面の PHP → php.ini設定を開き 以下の項目を変更します。
mbstring.http_input = auto
のところを
mbstring.http_input = UTF-8
にします。
これだけで文字化けが治りました。