[WordPress] ul が左に40px空いてしまうのを直す方法

WordPressでulのmarginやpaddingを 「0 0 0 0」にしても左側が空いてしまうという症状が発生しました。
GoogleChromeのデベロッパーツールでみると、ulに「padding-inline-start: 40px」となっています。
初期状態で何か値が設定されてしまっているようです。user agent stylesheet というところに設定されていると表示されています。
初期症状の値
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
ul { display: block; list-style-type: disc; margin-block-start: 1em; margin-block-end: 1em; margin-inline-start: 0px; margin-inline-end: 0px; padding-inline-start: 40px; } |
この記載はどこにあるかというと「自分のテーマのstyleseet」でもなく、「WordPressのデフォルト」のものでもありません。
これはブラウザごとに定義されているスタイルシート(user agent stylesheet)になっており、この値を変更したい場合は、それを打ち消すCSSを記載しなければなりません。
初期症状の値
1 2 3 4 5 6 |
ul { list-style-type:none; margin-block-start: 0em; margin-block-end: 0em; padding-inline-start: 0px; } |
これで margin と padding が0になって左に寄りました。関連記事
- [WordPress] twentyfifteen「style.css」のresetをみてみる。
- [Canvas] 四角形を描く context.rect(x,y,w,h)
- [Linux] FTPサーバー vsftpd の設定(vsftpd.conf)
- [Linux] CentOSでサービスの起動・停止・状態の確認を行う方法
- [XHTML] ブロックレベル要素とインライン要素の違いについて